NEWS
-
120%lino
[120%lino]
ブランド説明:1イタリア・ボローニャで生まれたファインリネンレーベル120LINO。
イタリア語でリネンを意味する「lino」をブランド名に入れ、ブランド名の通り、
リネンを使用したベーシックなラグジュアリーを教えてくれるアイテムを展開しています。
これから真夏にかけてぴったりなリネンは高密度に織られていないので通気性に優れており、
天然素材なので肌にも優しく今の時代にかかせないサステナブルなアイテムです。
梅雨入りした、湿度が高い今の季節にぴったりなスタイリングをご紹介します。
ブラウス¥26000(+tax)
スカート¥31000(+tax)
女性らしいパフスリーブデザインのブラウスはナチュラルで上質なリネン生地を使用することで
甘すぎず、リボンをあしらったスリットネックがヘルシーな肌みせで抜け感をプラスしています。
ジューシーカラーでまとめた夏に似合うスタイリングです。
リネンピンタックノースリーブシャツ ¥35000(+tax)
9分丈リネンパンツ¥26000(+tax)
フロントの凝らしたピンタックがコーディネートのオシャレ度をあげてくれる
ノースリーブシャツにゆとりのあるワイドシルエットのパンツはウエストがゴム仕様で
1日中ノンストレスです。
ダークめなカラーもリネン素材で涼しげで9分丈が春夏らしく爽やかな印象にしてくれます。
-
VLAB
VLAB
ブランド説明:VLAB【ヴィラボ】のルーツは、1969年イタリア・トスカーナ州、
フィレンツェエリアにて創業したアウター専業のファクトリー
ORFATTI(オルファッティ社)が高品質なコートやダウンジャケット、
ベスト、レザーガーメンツの制作からスタートしました。
VLABは、現代的なライフスタイルとユーティリティを愛する女性に向けて、
モダンでプロアクティブなコレクションを表現しています。
また、laboratorioというサブ名称通り老舗ファクトリーの職人的技法に
ハイテクな技術を組み合わせて、情熱を持ち細部まで仕上げております。
今回はダウンベストと中綿ノーカラーコートをご紹介します。
・ダウンベスト ¥40,000+tax
ヨーロッパ原産の高品質の羽毛をイタリアで縫製生産されたダウンベストです。
女性らしいシルエットを意識し、ウエストとアームをシェイプしたすっきりとした
デザインに仕上がっています。
ダウンの反撥力(復元力)を数値で表すフィリングパワーが550フィリングパワーのダウンを使用した
ダウンベストは空気包含力があり空気の断熱効果により保温性に優れています。
(通常のダウンコートは400-500フィリングパワーが高品質とされています)
VLABのダウンコートにはこの(ダウン90%/フェザー10%の高混率のダウン)を
すべてのダウンコートに使用。
表、裏素材に使用しているナイロン素材は、撥水加工のハイテク素材を使用しています。
軽量で柔らかく、撥水にも優れて、しなやかな素材は身体に沿った女性らしいシルエットを
作り出しています。
袖口と裾周りにはゴム仕様で暖かい空気を逃がさないようなデザイン。
幅広いスタイリングに合うデザインとシルエットと素材にこだわったダウンベストは
秋の肌寒くなる季節から冬場まで大活躍の予感です。
・中綿ノーカラーコート¥46,000+tax
「VLAB」キルティングノーカラーコート。
中綿ならではの薄さと質感で、ノーカラーにAラインで少し緩めシルエットで
楽に着れてデイリー使いしやすいところがポイントになったデザインです。
気軽にとって着れるカジュアルになりすぎず、程よい上品さが魅力のコートは
タウンユースにもアクティブなシーンにもぴったり。
上質な素材で冬の冷たい風の中も素敵にストレスなく歩けそうです。
又、ノーカラーならではのマフラー、ストールとの組み合わせてももたつかず、
すっきりした首元になり、色々な冬の首元のアレンジをお楽しみいただけます。
薄くて軽いのでインナーにタートルニットなど厚手のものをインしやすく、
レイヤードスタイルにも最適なコートで秋冬のコーディネートの幅が広がり、
重宝し寒い時期に活躍すること間違いなしのアイテム。
-
冬のあたたかカシミヤストール
PIN1876 by Botto Giuseppe
派手さはないけれど冬のワードローブとして欠かせないカシミヤストールブランド【PIN1876】。空気のような軽さとふんわりとした繊細さに包まれる感じが手放せなくなるエッセンシャルなアイテム
・PIN1876のやさしさ
カシミヤストールの多くは『布帛編み』が多く伸縮性の少ない商品が主流になっていますが、【PIN1876】は丸編み機で編んだ『ニット編み』になっています。特徴は
・縦にも横にもよく伸び、伸縮性がある
・フィットする
・糸と糸の間の密度が低く、通気性が高い
・糸と糸の間が空いており動かしやすいため、シワになりにくい
この特徴とBotto Giuseppe社の良質なカシミヤが相まってあの空気のような軽さと繊細さ、さらには暖かさ、さらにはストレスレスな感覚が完成されるのです。切りっぱなしの秘密
【PIN1876】のアイテムを見て最初に驚くのが断ち切りのスタイルです。ほつれてこないの?とよく質問されますが、Botto Giuseppe社の丸編み機はイタリア本国でも希少な古くからの機械で編まれているので、ほぼほつれることはありません。また、特殊なニット編みのため万が一引っかけてしまっても線になりにくいのです。 -
掲載中!
買えLEON 1月号にトレンドのボアコート掲載中
モテるアウターブランド説明:ブランドルーツは1969年イタリア・トスカーナ州、
フィレンツェエリアにて創業したアウター事業のファクトリー
ORFATTI(オルファッティ社)が高品質なコートや
ダウンジャケット、ベスト、レザーガーメンツの製作から
スタートさせました。
VLAB【ヴィラボ】は、現代的なライフスタイルとユーティリティを
モダンでプロアクティブなコレクションを表現しています。
また、laboratorioというサブ名称通り老舗ファクトリーの
職人的技法にハイテクな技術を組み合わせて、
情熱を持ち細部まで仕上げております。 -
WHITEAER LIMITEDSHOP
2022.12.1(木)~12.8(木)
京急百貨店3階 オゥ マルシェ
国内外の上質な大人の定番アイテムを集めたセレクトショップ
期間限定でPOPUPSHOPが登場します!
-
冬支度
Aラインダウン【VLAB】
おしりがかくれるくらいの着丈が
動きを邪魔しない絶妙なAライン
大きなフードは小顔効果抜群。
フードを襟に織り込めば大人の雰囲気のカジュアルダウン。
【VLAB】 W226319 ¥68,200(TAXIN) 【VLAB】
ブランド説明:ブランドルーツは1969年イタリア・トスカーナ州、
フィレンツェエリアにて創業したアウター事業のファクトリー
ORFATTI(オルファッティ社)が高品質なコートや
ダウンジャケット、ベスト、レザーガーメンツの製作から
スタートさせました。
VLAB【ヴィラボ】は、現代的なライフスタイルとユーティリティを
愛する女性に向けて、モダンでプロアクティブなコレクションを
表現しています。
また、laboratorioというサブ名称通り老舗ファクトリーの
職人的技法にハイテクな技術を組み合わせて、
情熱を持ち細部まで仕上げております。 -
WOOLY BOA COAT 【V LAB】
ヨーロッパのメゾンのアウターを手掛ける、
ファクトリーブランド【V-LAB】。
リバーシブルで着こなせるウーリーボアロングコート。
毛30%ブレンドの柔らかなボア素材で、
軽さと温かさ感じさせてくれるアイテムです。【VLAB】 BOA COAT W226332 ¥64,900 TAX-IN
-
Le Minor
1936年 フランス北西岸ブルターニュ地区で誕生したLe minor(ルミノア)
最盛期は500人を抱える会社でしたが、
現在は30人くらいで会社を運営しており、
生地の生産から縫製まで一貫してフランスの自社工場で行っています。
フランスMADEを貫いているだけではなく、品質を維持するために
1日の生産量は約300着と年間の生産数はおのずと限られています。
北西岸ブルターニュ地方は港町で船乗り・漁師が丈夫な生地、
現在の14ゲージの生地(船のロープにも使える強度)をネズミが嫌がる
インディゴで染めていましたが、インディゴ(藍)は当時高級なので
全部を染められず、ボーダーとなりました。
ボーダーといえば白×インディゴ(NAVY)のイメージがあります。
Le minor はフランス海軍のユニフォームに採用。
その際ストライプの幅、袖の上のストライプの本数、ネックラインのサイズなどが厳格に定められました。
例えばボディのクリーム色の本数21(ネイビーの本数は20)と決まってます。
そしてフランス軍が採用した理由の一つに
海に落ちたとき目立つボーダーが採用されたと言われています。
ブルターニュ地方にココ・シャネルがブティックをオープン
自身の休暇にルミノアを愛用していました。
また、ブルターニュの航海、沿岸からインスピレーションした
「ブルトンコレクション」を発表。
シャネルは女性の社会への地位、女性の解放などを主張するコレクションを多く
発表しており、フランス海軍で使われるルミノアをあえて女性が着ることによって
女性の社会への進出を訴えたのではないかとも言っています。
日本ではバスクシャツと言われてますが、フランスではブルターニュ人を意味する
BRETON(ブルトン)を用い、ブルトンシャツ・ブルトンストライプと呼んでいます。
フランスのファッションといえば、ベレー帽にブルトンシャツ(ボーダーTシャツ)のイメージですが、
フランス製のブルトンシャツはほとんどなくフランス以外の国で作っている
現状ですがその中でもLe minorはフランス製を守っているので、
生産量も少ない貴重なブランドです。
-
【SOLREGN】ソレイン 太陽の雨 2022.june Debut!
オリジナルレディースシューズブランド
スエーデン語(北欧語)で SOLは太陽 REGNは雨を意味する【SOLREGN】
昔、ある村で長くに渡り雨が降らず、田畑が干上がり農作物が育ちませんでした。
困った村人たちは神に生け贄をさしだし、雨乞いをすることを計画します。何を生け贄にする? 「狐にしよう」どうやって捕まえる?「騙してやろう」。。。
村一番、男前の若者が人間に化けることが得意な女狐に近づき、自分の結婚を持ちかけます。嫁入りに来たら、殺して生け贄にするという計画。
交流をしているうちに、二人は心を通わせるようになりました。若者は、女狐を逃がそうとする。それでも狐は嫁入りを決意します。若者のため、村のために生け贄となり、狐の流した涙が大粒の雨となって、村中に降り注いだのです…。というのが「狐の嫁入り」の神話。
狐は神様の遣いという言い伝えがあり、その大粒の雨が涙になり豊作をもたらしたということから、お天気雨は幸せの前兆や、成功をもたらすといわれています。
ヨーロッパ諸国でも天気雨という同時に2つの現象を見ることができるということから、お天気雨に遭遇することは幸運をもたらすとされています。
シューズも「表革」と「裏革」の二枚革持つアイテム。二面性を持つシューズ、履く人を幸せな気分にしたいという思いから【SOLREGN】といブランドネームにしました。
また、それぞれにはスエーデン語で人気のある女性のネームをつけています。
・Clara クララ・・輝いて明るい女性
Karin カリン・・クリーンで純粋な女性
Matilda マチルダ・・パワフルな女性
Nina ニーナ・・スイートな女性