news

  • FukudaOrimono

    ・福田織物

    昭和39年創業の福田織物は、2002年より「Fukuda Orimono」という

    ストールブランドを立ち上げました。

    今の織り機にかけられない課題、織れたとしても使って洗っていくと捻れてていく状態になる点を

    古い織機で工夫して解決し、その独自のノウハウを生かし薄い生地でブランドをスタート。

    現在は有名アパレルから海外ブランドまで多くの生地も手掛けています。

    ・光透けるストール ¥18000+tax

    綿100%ながらシルクのような滑らかな肌触りと巻いていることがわからない程の軽さです。

    驚く程柔らかく肌触りが良く、コットン素材の常識を超えています。

    自宅で手洗いで洗濯ができ、アイロンがけもできるのも嬉しいポイントです。

    1枚がとても薄く折りたたむとスマホサイズにまで小さくなり、持ち運びにもとても

    便利です。普段使いには勿論、旅行等にもピッタリです。

    UV加工はついていませんが巻いた状態で80%以上遮断率のある優れものです。

    今からの季節に欠かせない日よけ対策にも使用できます。

    糸が細いので透け感がありますが緻密に織られておりしっかりと空気を含み

    冬も暖かくシーズンを問わず使うことができ重宝します。

    無地シリーズは30色以上カラーバリエーションがあり、職人の手で1枚1枚丁寧に

    染め上げています。

    光透けるストールは世界でも5%未満しか取れない貴重な綿(わた)を、通常の糸の何倍も細い

    “120番手”という、一般的なストールで使う糸の4分の1の極細糸を使用。

    (番手:糸の太さの単位で、綿の糸は番手が大きくなればなるほど細くなります。)

    これほど細い糸は織機にかけると切れてしまうので、通常は2本を束ねて使用するのですが、

    糸にストレスがかからないようにゆっくりと時間をかけて織り上げることによって、

    1本のまま織り上げることを可能にしました。